医療法人社団 水生会 柴田病院

循環器内科

循環器内科について

循環器内科とは主に心臓や血管系に関する病気を主体に診療している科で、高血圧症、不整脈、狭心症心筋梗塞、心不全などといった病気を対象とし、検査は心電図や心エコーなどを行います。
循環器内科は心筋梗塞、狭心症などの虚血性心疾患や心筋症、弁膜症、心不全、不整脈などの心血管疾患を扱う科です。

よくある症状

  • 息切れ・動悸・息苦しい
  • 胸が締め付けられるような痛み
  • 急に意識を失う発作の経験がある
  • 健康診断で心臓の雑音を指摘された
  • その他の症状もご相談ください。

外来受付時間

平日 午前 8:30〜12:00 
午後 14:00〜17:30 
※土曜日は午後休診
日・祝日 日曜、祝日、年末年始は休診

診療担当医表

午前
  • 名畑 あおい
    (月曜は〜11:00)
-
  • 名畑 あおい
    (月曜は〜11:00)
- - -
午後 - -
  • 佐野 元昭
    (第1・4週のみ
    13:00〜15:00)
- - -

担当医

非常勤医

  • 佐野 元昭 循環器内科 / (山口大学医学部附属病院 器官病態内科 教授)

  • 名畑 あおい 循環器内科/糖尿病外来 / 自治医科大学付属さいたま医療センター勤務